四国旅0日目〜かっしーの旅の起源とは?〜

四国旅0日目〜かっしーの旅の起源とは?〜

四国旅、始まりました!

日本一周したのが六年前、ただこの期間47都道府県周るって言ってたのに、四国だけ周れず、ずっと心残りでした。

そう考えると、このタイミングでしかねぇ!という勢いで行くことにしました笑

とはいっても、今日は新潟から神戸までの完全に移動日であり、写真もぼぼパーキングしかないため、別のお話を展開していこうと思います。

かっしーの日本一周旅ブログへようこそ!

かっしーの日本一周旅ブログへ初めて来てくれたみなさん。

ありがとうございます!

どうも、かっしーです!

日本一周が終了したのが五年半前なので日本一周のブログは五年半前に止まっており、このブログの一番の人気コンテンツは

かっしーの恋愛奮闘記

 

【第一章】かっしー恋愛奮闘記〜大学編入編~

というなぜか僕の恋愛ブログなんですがwww

これは、まぁ暇な時にでも読んでください笑

今日は、かっしーが初めて旅に出た時の話でもしようかなと思います!

 

あの時が旅のスタートだった

あれは、僕が高専五年生の時に、一人で急に東京に行ったときだと思います。。。

思い出せば思い出すほど、自分の奇行は昔から変わらないなと思うのですが、

高専五年生の春(当時19歳)のころ、大学編入試験の帰り東京によりました。

この当時、僕はPPFMというブランドの服をよく買っており、別に隣の広島や福岡でも買えるはずなのに、渋谷のPPFMに買い物に来ておりました笑

PUNKUMA(パンクマ)の服をよく着ていたので、鹿嶋またPUNKUMA着てるよとよくいじられてました(たぶん馬鹿にされていたわけではないと思う笑)

 

天野さんとの出会い

そこで、僕は運命の出会いを果たすのですが、このとき僕の接客をしてくれたのが、天野さんというお姉さんで、すらっとした女性で、とても明るく、めちゃくちゃ接客が丁寧な人でした。

ど平日ということもあり、お客さんも少なく、何の話をしたかはあまり覚えてないですが、天野さんとの会話もめちゃくちゃ盛り上がり、2時間くらいお店にいたかと思います笑

(服もたくさん買いました笑)

楽しい時間はあっという間で、お会計も終わりのタイミングで天野さんから

「今日は、ありがとうございました!実は昨日の夜、めちゃくちゃ落ち込むことがあって、今日もそれひきずってたんですけど、鹿嶋さんとお話しできて、すごい元気でました!

とても楽しかったです!」

と言われて、僕もほっこり///

今後もセールのお知らせなどをしたいとのことで、最後にメンバー登録をすることになって、自分の実家の住所を記載することになったのですが、僕は山口県在住です。

「山口なんで、送ってもらえても嬉しいですが、全然東京とかいけないですよ笑」

と伝えるも

「全然送ります!いつかまた来れるタイミングで!ぜひ!」

という言葉を受け、天野さんとそこでお別れをしました。

あーとても素敵な人だったな。。。とそんな想いを胸に僕はその後山口に帰りました。

 

届くハガキ

山口県に帰って一ヶ月後、PPFMからハガキが届きました。

新しい商品の情報やセール情報とともに、天野さんから手書きのメッセージ。

わざわざ山口県の僕に送ってくれるなんて、ありがたいなーと思っていたのですが、

なんとこれが毎月届きます。

ハガキの隙間にびっちりと、綺麗な字で、丁寧に。

ある日には電話も来ました。

「鹿嶋さん、元気してますか!最近調子はどうですか?」

「天野さん、お久しぶりです!東京全然行けてなくてすみません、、、毎月ハガキ読んでます!嬉しい限り、、、!

東京行くときは必ずお店に行きますね!」

「ぜひぜひ!お待ちしてます!」

東京行きたいけども、山口から東京は19歳の僕には遠いのです。

往復5万円、片道新幹線で4時間半。

そんな簡単にいけるものではありませんでした。

 

最後のハガキ

そして、高専五年生の10月頭にまた天野さんからハガキが届きます。

「鹿嶋さん、お元気ですか?

この度、こちらの店舗から異動が決まり、今月末異動となり、他店舗へ名簿を持っていけないので、その関係で鹿嶋さんへ私からハガキを送ることができなくなります。

またどこかでお会いできることを楽しみにしてますね!」

ショックでした。毎月届くハガキが楽しみで、いつか会える、いつでも会えるだろというそんな気持ちだった自分の行動を悔やみました。

 

 

 

 

 

いや、まだ間に合う。

僕は、高専5年間、無遅刻、無欠席の超優等生だったのですが、このハガキを受け取った週の金曜日、学校を欠席して、新幹線に乗り、単身東京へ、天野さんに感謝の気持ちを伝える、ただそのためだけに出発しました。

たぶんこれが、僕の人生でほぼ未開の地に自分で調べ、自分で行動した、大きな旅だったかと思います。

 

明日から本格的な旅スタート

書いていたら眠くなってきたので、この続きはまた近々書こうと思います笑

旅は明日から淡路島に入り、本格的な四国旅スタート予定です!

乞うご期待ー!