熊本、くまもん、熊本城 ~日本一周 124日目~

熊本、くまもん、熊本城 ~日本一周 124日目~

僕は文章を書くのが苦手だった。

今でこそ、才能があるかないかはおいておいて、こうやってブログを書いているが、子供のころはとにかく文章を書くのが苦手であった。

小学生の時、毎週末、宿題で日記を書かなければならなかった。

この日記というやつが死ぬほど苦痛だった。

正直何をかけばいいかわからない。

朝起きて、飯食って、友達の家に行って、どうぶつの森をひたすらやって、帰ってきて、飯食って、風呂入って、テレビ見て、寝る。

正直、書くべき内容なんてこんなものだ。

 

ただ、日曜日の夜、親に宿題をやったか確認され、そのときに僕が書いた日記があまりにひどく、泣きながら訂正したことを覚えている笑

あのころ僕が苦手だったのは、想像を膨らませることと、一日でやった出来事に形容する言葉を付け加えることだったと思う。

 

そうなると、日記以上に地獄だったのは、読書感想文だ。

あれは悲惨だった。。。

興味のない本の感想を、自分が普段使わない言葉を駆使して、文章を考えるのだ。

これも、夏休みの一日をかけて、泣きながらやるわけだ。

 

ただ、僕の読書感想文は、小学生のころ、何かしらの賞をとることがたびたびあった。

 

そりゃそうだ。

あれば、僕が書いた読書感想文ではない、親がとなりでささやいた言葉をそのまま原稿用紙に書いた読書感想文だからだ笑

僕が多少文章を書けるようになった理由は、このブログの後半で。。。笑

 

天草を出発!

どうも、かっしーです!

いやね、僕、こういうブログをスマホか、パソコンで書いてたりするんですが、九州回っているこの旅ではパソコン持ってきてないので、ネカフェで書いてたりするんです。

深夜のネカフェで、こんなにキーボードタッチしている人、正直いないですからねwww

 

さて、天草を出発しまして、熊本へ向かいました!

 

ありあけタコ街道、なんかモニュメントがありましたww

とりあえず、写真だけ撮っておきましたw

意味はなし。

 

道の駅で、天草四郎の像がありました。

写真ではわかりにくいですが、結構でかいです。

 

熊本へ

そんなこんなで、どうにか熊本へ到着。

熊本も結構都会でびっくり。。。

 

そして、熊本城へ。。。。

と思ったのですが、熊本地震で崩れてしまった関係で熊本城には入れませんでした。

写真で見ても外壁が崩れてますね。。。

 

これが一番最接近した、熊本城です。

ある意味復興中の熊本城を見れるのは今だけなのでレアといえばレアですね。

くまもんのだるまはシュールでしたが笑

 

その後は、スーパー銭湯に宿泊。

 

僕が多少文章を書けるようになった理由

とりあえず、今でも文章を書くのは苦手なのですが、ある意味こういうブログ等のおかげで文章を書く癖がついたのが、良かったのでしょう。

当時、mixiというSNSがありましたが、これには日記の機能がありまして、ここで日記を書いていたのが僕が多少文章を書けるようになった理由だと思います。

自分が書きたいことを、自分の言葉で書き記すことが面白いんだと知れれば、できるようになるものです。

 

だからね、読書感想文とかも、とりあえず好きな本の感想文を書かせるという方針に学校も変更すべきなんですよw

好きな本っていうのは、僕からすれば、漫画本も可ってことです!

たとえば、ワンピース好きな子供には、ワンピースの読書感想文でもいいよ!ってすればいいんです!

そしたら、面白い感想文書いてきそうなんだけどなー

 

自分の興味があることから、はじめさせれば、それに合わせて、能力つくはずなんです。

興味もないのにいやいややったってしんどいだけですよw

 

 

ちなみに、僕は中学校3年生のときに読書感想文の宿題があったのですが、このとき僕が書いたのは

「テイルズオブデスティニー2」

の感想文を書きました笑

 

ええ、ご存知の方はわかると思いますが、プレイステーション2のゲームソフトでRPG作品ですw

正直、国語の先生はこの作品が本ではなく、ゲームだということはばれないだろうと思っての選択ですw

 

ただ、ストーリーはめちゃくちゃ好きで、僕の人生に影響を与えた作品の一つであることは間違いありませんでした。

なので、この熱い思いと、作品に出てくるキャラクターの心理状況を踏まえ、原稿用紙5枚分をあっという間に書き上げました。

 

完成度は高かったはずが、特に賞をとることもなかったので、先生に僕の読書感想文はどうだったか聞いてみました。

 

僕「先生、僕の読書感想文どうでしたか? 賞とってもいいと思ったんですが。」

先生「感想文の内容は良かった。ただ

 

 

本の選択がダメだ。」

 

ふ、まだまだ、日本には柔軟性がたりないな、と思ったそんな中学生の思い出でした笑

 

「天光満る処に我は在り、黄泉の門開く処に汝在り、出でよ神の雷、インディグネイション!!!」←わかる人だけわかると思う

 

では、また次回!